2018 |
古多仁昴志氏の稲垣足穂コレクションとの2人展 / 喜多ギャラリー(奈良) |
|
なくなりそうなことば / +1art(大阪) |
|
WASMA ワズマ / 御所市青果市場跡(奈良) |
|
明治150年特別企画展ー美の新風 / 奈良県立美術館 |
2017 |
観看与視 / 上海当代撮影国際論壇(上海) |
|
WASMA ワズマ( 天川西小学校) |
|
文承根・倉貫徹 2人展 /ART OFFICE OZASA(京都) |
2016 |
WASMA ワズマ / 菟田野小学校(奈良、2015) |
2012 |
Cosmic Xross 倉貫徹×中西學/ ラッズギャラリー(大阪) |
2004 |
6人の作家/articulation2004/ アートコートギャラリー(大阪) |
1985 |
アートナウ / 兵庫県立近代美術館(1977) |
|
イメージ&コンセプト1/20 / ノースフォート(大阪) |
1977 |
京都アンデパンダン / 京都市美術館(1975,1971,1970) |
1975 |
第10回ジャパンアートフェスティバル(オーストラリア・ニュージーランド) |
|
第11回現代日本美術展 / 東京都美術館・京都市美術館 |
|
今日の方法 / 京都市美術館(1974,1973) |
1973 |
中之島中央公会堂展 / 中之島中央公会堂(大阪) |
1972 |
この偶然の共同行為を一つの事件として…今井祝雄、村岡三郎との3人展(大阪、道頓堀) |
1970 |
現代美術の動向 / 京都国立近代美術館 |
|
20人の方法 / 信濃橋画廊(大阪) |
|
現代美術野外フェスティバル / 神奈川県 こどもの國 |
1969 |
野外造形’69 / 鴨川公園(京都) |
|
次元’69 / 京都市美術館 |
|
具体美術新人展 / 具体ピナコテカ(大阪) |
|
芦屋市展 / 芦屋美術館(兵庫、1968) |
1968 |
MATERIALS / マサゴ画廊(大阪) |
|
第3回毎日美術コンクール / 京都市美術館 |